- 公開日:2020/05/30
- 最終更新日:2024/10/15
弊社ヘッドアーキテクト松本哲哉が INSIDE アワードにて日本人唯一の審査員に選ばれました。
INSIDEアワードとは: 建築誌「AR アーキテクチャーレビュー」や「AJ アーキテクトジャーナル」を出版する emap が主催する空間デザインアワード。2年ごとに決勝の舞台は世界を転々とし、今年と昨年はアムステルダム、一昨年と4年前はベルリン、その前はシンガポールで行われた。オンライン審査を経て、各カテゴリー数組の決勝進出者が選ばれる。決勝戦は審査員の前でライブプレゼンテーションを行い、その年の世界一のデザインを決めるというもの。決勝に参加するファイナリストにはザハハディドやBIG、ネリ&フー、OMA、MVRDV、へザウィック、日本からは日建設計などなど、有名な建築設計事務所が名を連ねる。



弊社は2014、2015、2017、2018、2019年の5回に渡り決勝に進出し、2019年カテゴリー優勝を果たした。今年の決勝はリスボンにて行われる。

2018年 決勝プレゼンテーション(2作品)
2019年 カテゴリー優勝作品 Cloud of Luster
コメントを投稿するにはログインしてください。