公開日:2022/12/24 最終更新日:2025/03/03 店舗デザインを担当した東京・中目黒の焼肉店、焼肉鍋問屋 志方さんが10周年を迎えられました。 精肉店直営の焼肉屋さんならではのクオリティを是非体験して下さい。 焼肉鍋問屋 志方(東京・中目黒)オフィシャルHP https://www.yakiniku-shikata.com ▶️弊社の設計事例についてはコチラの作品集をご覧ください 【関連記事リンク】 ▶代表松本 Newsweek 誌インタビュー ▶KTXアーキラボ プロフィール(会社概要) ▶KTXアーキラボ 建築設計・内装デザイン 事例集 ▶KTXアーキラボ YouTube 動画チャンネル レストラン内装内装デザイン和食店和食店 内装デザイン和食店内装商業施設外装外装デザイン寿司店舗店舗 内装デザイン店舗デザイン店舗内装店舗建築店舗設計建築デザイン建築家建築設計東京焼肉店 内装焼肉店デザイン空間デザイン設計事務所鉄板焼き飲食店飲食店 内装デザイン飲食店デザイン飲食店内装飲食店設計 PREVIOUS POST ← A’DESIGN AWARD 2022 NEXT POST パブリック スペースデザイン アワード1位 → Related Posts 【4/14日経メディカル 開業・経営EXPOに登壇】 『集患・差別化を実現するクリニック設計〜患者様の期待値を上げる空間デザインブランディング』という題目で、集患につながる空間デザインのコツやクリニックの内装工事費などに… Read more » いいね:いいね 読み込み中… Posted on 2025年3月31日 by Tetsuya Matsumoto 病院経営の深刻化とブランディングの重要性──空間デザインがもたらす経営支援の可能性 病院経営の深刻化とブランディングの重要性──空間デザインがもたらす経営支援の可能性 先日、読売新聞が報じた日本病院会など病院関係6団体の緊急調査結果によると、2024年度の診療報酬改定後に病院がより深刻な経営難に陥ってい… Read more » いいね:いいね 読み込み中… Posted on 2025年3月24日 by Tetsuya Matsumoto モノからコトへ──これからの店舗デザインのあり方とは?体験型店舗設計の時代 モノからコトへ──これからの店舗デザインのあり方とは? こんにちは。店舗デザインを得意とする建築設計事務所 KTXアーキラボ(東京都港区・兵庫県姫路市)です。私たちはブランディングを重視し、「体験型の空間デザイン」を通じ… Read more » いいね:いいね 読み込み中… Posted on 2025年3月12日 by Tetsuya Matsumoto 職場のイメージこそが人材確保の鍵:ブランディングを重視したクリニックデザイン・病院設計の重要性 職場のイメージこそが人材確保の鍵:ブランディングを重視したクリニックデザイン・病院設計の重要性 こんにちは。東京都港区と兵庫県姫路市に拠点を置き、クリニックや病院などの医療施設を専門に設計を行っているKTXアーキラボ一級… Read more » いいね:いいね 読み込み中… Posted on 2025年3月11日 by Tetsuya Matsumoto コメントを投稿するにはログインが必要です。
コメントを投稿するにはログインしてください。