- 公開日:2016/09/15
- 最終更新日:2016/09/15
建築設計 ・ インテリアデザインを巡る in Seoul 韓国
2016年8月 に行われた 授賞式に 出席するため、 韓国 ソウル へ行ってまいりました。
ソウルの 建築 ・ インテリアデザイン を巡ってきたので リポートします。( 建築 ・ インテリアデザイン に関係のない部分も 多々ありますが ご容赦下さい )
フライトは 関空 → 仁川 、帰りは 金浦 → 関空 のANAコードシェア便 でした。
機内食に なぜか歯磨き粉 が付いている・・・

と思ったら 豆板醤チューブ 。おおー機内食から韓国の雰囲気。

宿泊 ホテル は ソウル の デザインホテル GLAD HOTEL 授賞式 はこのホテルの地階 ホール で行われました。

当 設計事務所 は2つの 賞を 頂き、その内 1つは ゴールドアワード を受賞しました。

↓ゴールドアワード受賞: 建築設計 「 ショールーム ORIGAMI ark( 兵庫県 姫路市 )」↓
https://ktx.space/2015/07/16/origami-art/

↓Winner受賞: インテリアデザイン 「松尾学院 東進衛星予備校( 兵庫県 神戸市 )」↓
https://ktx.space/2015/06/02/kawaiischool-in-kobe/

賞状とトロフィー

授賞式が終わり、夜の街へ。

↓House of Dior Seoul ディーオール。 外装 は プレキャストコンクリート のようでした。

深夜だったので、インテリア は見れませんでした。。。 初日は コレだけ 見て 地下鉄で ホテル へ戻りました。
ちなみに ソウル の地下鉄券売機 は日本語表示 があるので便利です。日本の 交通カード のようにセンサーにかざすだけです。

韓国ソウル2日目
フォーシーズンズ ホテル のロビーラウンジ

↓フォーシーズンズ ホテル ソウル↓
http://www.fourseasons.com/kr/seoul/

ここでは サムゲタン 頂きました。
↓フォーシーズンズ ホテル の インテリアデザイン ↓

↓ソウル市庁舎の 建築 。 設計 した 設計事務所 は 「iArc Architects」↓

ここまで デザイン 的な市役所は日本にはないのではなかろうか・・・

↓ オリンピックスタジアム の件で日本でも有名になった 設計事務所 、ザハ・ハディド 設計 : DDP

ザハ特有の有機的な インテリアデザイン

階段の デザイン が特に印象的でした


↓ 傾斜した 自動ドア 。 初めて見たけど 日本にも あるのかな?

↓ 外壁裏に iPhoneを突っ込んで 内部 ディティール 撮影

模型 もありました。 オオサンショウウオ を思い出した。 笑

次はMarronnier Parkの チケットセンター 。 設計 した 設計事務所 は 「METAA」 ↓
四周 雨樋がなく 室内にも 樋らしきものが ない。雨仕舞いの 設計 はどうしているのだろうか。知っている人がいたら 教えて 下さい 。 笑


↓ ソウルの街でよく見かけた、メタルメッシュ で覆われた 商業ビル 。韓国 では この手の外装リノベーションがはやってるのかな?

↓ 今回の旅で一番見てみたかった 店舗デザイン 、AMORE Sulwhasoo Flagship Store 設計 した 設計事務所 は「ネリ&フー」 ↓

ディティール:掃除のときは一部外れるようになっていました。

↓その 店舗 の向かいにあった 商業ビル : 設計事務所 不明

↓河南の 商業施設 。建築設計事務所 は「システムラボ」 外壁 が 補修の跡 だらけで かわいそうなことに なってました 。。。

↓ソウルの 街でたまたま見かけた ビル 。ハードな感じ。 設計事務所 は不明。
↓ ギャラリー Yeh こちらを 設計 した 設計事務所 は 「 Unsangdong Architects 」 ↓
周囲に ビル が隣接 しているので、 建物 の デザイン の 面白さは なかなか 分かりづらい ・ ・ ・
↓ 再び ディオール リベンジ。 今回は昼間なので インテリアデザイン も 見れました 。 ↓

階段室の 設計 がかなり ラグジュアリー 感たっぷりの デザインになってました。

↓ ディオール の近くにあった 商業施設 ビル 。 設計 した 設計事務所 は 不明 ↓

見る角度によって ビル 外観 の表情が変わる。
↓ インターコンチネンタル ホテル ソウル の インテリアデザイン 設計事務所 不明 ↓

↓ COEX : 設計事務所 不明 ↓

↓ 韓国 国会議事堂 : 設計事務所 不明 ↓

↓2日目の夜は一人焼肉

3日目 いよいよ ソウル 最終日。
まずは有名なお粥店で朝食。味がかなり濃いので、お粥と言うより雑炊かな。すごくおいしかったです。

↓ 三星ミュージアム : 設計 レム・コールハース 言わずと知れた有名な 設計事務所です↓

↓ 同じく三星ミュージアム内の 美術館 : 設計 ジャンヌーベル こちらも世界的な 設計事務所。

↓ 昼食を食べた 韓国料理店 の インテリアデザイン 設計 者 不明 ↓

ユッケとチゲ鍋。このユッケが韓国で食べたものの中で一番おいしかったです。今まで日本で食べたユッケよりもうまかった。さすが本場。

↓待ち歩き中に見つけた 建築 ↓

近代的なビルが並ぶストリートから1本裏道に入ると急に雰囲気が変わる↓

↓ソウルのオフィス街 ヨイド(人工島)のビル 建築 群

ということで短い旅でしたが、韓国 建築 ・ インテリアデザイン 巡りの旅も終わりです。
首都だけあって 高層 建築 や面白い デザイン の 建築 がたくさんありました。また世界的に有名な設計事務所 の作品もあり 建築 ツアーとしても楽しめました。

帰りの機内食にも、やはり豆板醤チューブが! 笑
コメントを投稿するにはログインが必要です。
コメントを投稿するにはログインしてください。