- 公開日:2015/11/21
- 最終更新日:2015/12/05
この度オランダを訪れた目的はデザイン誌FRAMEのデザインアワード、Great Indoorsの授賞式に招待され、出席するためでした。
授賞式はベルギーとの国境の街、Maastricht(マーストリヒト)で行われました。

アムステルダム駅構内アムステルダムからマーストリヒトへは電車で2時間半。
電車には1等車と2等車がありました。
1等車といっても新幹線のグリーン車程贅沢ではありません。2等車よりちょっと広いぐらい。

マーストリヒト駅エントランスホールにはグランドピアノが置いてあり、会社帰りのおじさんらしき人が演奏してました。
誰でも自由に弾けるようです。

カジノメイン通りに面してカジノがありました。
オランダはカジノも合法だそうです。

のどかな街です。

アムステルダム同様、運河が発達しています。美しい風景でした。

石造りの教会がたくさん残っています。

古い教会を利用した書店教会を店舗にリノベーションしたものがたくさんありました。
これもそのひとつ。

教会には一切手を加えずに書店の機能を入れ子状に設置しています。世界一美しい書店とも言われています。

Superdry 極度乾燥(しなさい)何のことかわかりませんが・・・現地ではかなり流行ってるようです。
この意味の分からない日本語ロゴの入った服を着てる人や鞄を持ってる人がたくさんいました。

飛んだデザインの靴屋さんこのお店、確か以前店舗デザイン雑誌で見ました。
かなり前衛的な空間デザイン。

イルミネーション大きなボールが浮いているようなイルミネーションは日本で見るものより幻想的でした。

授賞式の前夜祭ノミネートされたデザイナー達と親睦を深めました。
オランダ、オーストリア、トルコ、イタリア、フランス、、、様々な国のデザイナーとの交流は刺激的でした。
http://www.the-great-indoors.com/2015/Nominees

Great Indoors Awards 授賞式この会場も古い教会をリノベーションしたものでした。

Robert氏FRAME誌の出版社FRAME Publishersの代表、ロバート氏。

授賞式終了後はDJも加わり、クラブのりに。パーティーは深夜まで続きました。
またこの場所に招待して頂けるよう、ひとつひとつのプロジェクトを大切に、良いデザインを地道に追求したいと思います。
コメントを投稿するにはログインしてください。